山形放送

303WA-2を使用して、混信の可能性が低く、京都から遠方の局の受信にチャレンジしようと思い、山形放送に狙いをつけました。

  • 2021年4月8日 21:22~22:10
  • SINPO 33322
  • Radio FT-817(YAESU)
  • ANTENA 303WA-2(垂直短縮)

予想通り混信は殆どなく受信できましたが、長周期のフェージングで受信できない時間帯も目立ちました。信号が強いときは十分に内容を楽しめるレベルでしたが、急激に落ち込むときは何も聞こえません。夜はキー局の番組が多く、受信報告書で番組の感想が書けません。今回は乃木坂46の番組でしたが、曲名が分からずネットで調べる始末で。。。でもこういう機会がないと聞くことがないので、良い経験です。

FT-817はAMでは2.5KHzステップの受信となり、中波帯の放送を聞くには少し不便です。手数をかけると完全に同調させることができるのですが。。。次はPL-380にはアンテナ端子がないので、303WA-2と接続するのにカップラを作ろうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました